top of page

名前のインパクトなっっ!

ペロペロしてやりたいわズ。

2012年8月

広島にて大学のサークル内で結成。

2014年3月

「MUSIC CUBE14」で開催された「広島FM YOUNG GENERATIONMUSICBATTLE!!」でグランプリ獲得。

1stデモ音源「ペロペロしてやりたいわズ。」ライブ会場限定で発売。

2014年11月

サポートドラマーなおきさん正式加入。

2014年12月

TOWER RECORDSレーベルFIRESTARTERより、ワンコインシングル「Bless you!」を限定販売。

2015年1月

ワンコインシングル「Bless you!」が1ヶ月足らずで完売。

2015年7月

FIRE STARTERより、1st mini Album「ペロペロしてやりたいわ」を発売。

2015年8月

サポートべーシスト、ハナが正式加入。

2016年9月

1st full album「ローカリズムの夜明け」リリース。

2017年3月

​会場限定シングル「ペテンマニア」リリース。広島4.14での初ワンマンライブ、ソールドアウト!Drなおきさん脱退。

噂の4ピース・バンド ペロペロしてやりたいわズ。『ペロペロしてやりたいわ』リリースの際には

キュウソネコカミのヨコタシンノスケ(Key/Vo)、ハヤシムネマサ(NACANO / ex.PENPALS)から推薦コメントも到着している。

俺がこのバンドを知ったのは、YouTubeで色んなバンドの動画を漁っていたら"ペロペロしてやりたいわズ。"という
むちゃくちゃインパクトのある名前を見つけて、ついついその時アップされたばかりだった「Bless you!」のPVを見てしまった事がきっかけ。
ふざけたバンド名だし、どんなふざけた音楽やってるんだろうと怖いもの見たさで聴いてみたらなんやねん、かっこいいやん!
まんまと罠にはめられたみたいで悔しい。それから音源をいただいてしっかり聴き込んでみると、
このバンドが目指してるものというか表現しようとしているのは、鋭い言葉とオルタナティヴなアレンジで覆われているけど、
実はポップなのかもしれないと個人的には思って(HighWaveとか特に)そういうセンスもますます気になっちゃってる。
"ペロペロしてやりたいわズ。"この名前でビビっときた人も、逆に引いちゃった人も、
その音楽を聴けば期待を超えていくよ多分。悔しいけどさー!
―― ヨコタシンノスケ(キュウソネコカミ)


ペロペロしてやりたいわズ。というバンドはドキッとさせられる瞬間が散りばめられたバンドだ。

それまで意識していなかった異性のふとした仕草にドキッとしてしまい、その絶妙な距離感が二人をキラキラさせる、

そんな経験ありませんか?
もどかしさに甘えていると時折ズバッと切り込んでくる言葉とギターとリズム。

1曲目のジェーンズアディクションばりのカッティングから、SやMの自覚もなく傷つけただ寄り添うだけのあのころに引き戻されそうになる。
このアルバムを聴いた後、フェイスブックで初恋の人を探したりするのはやめましょう。
でもそんな気持ちが蘇るバンド。大好きです。
―― ハヤシムネマサ(NACANO / ex.PENPALS)

 

 

 

 

  • Twitter Social Icon

2017 DEKAENDA実行委員会 PRODUCE BY LiveSpace 84ENDA

注意喚起

・ジンリキソニックは入場無料です。

・会場である永楽館は指定文化財です。

・会場内は土足厳禁です。

(入り口にて袋をお渡しします)

・火気厳禁です。

(おタバコは指定の場所で)

・設備の破損等は当方では

一切の責任を持ちかねます。

汚したり、壊したりしないように気をつけてください。

(自己責任での賠償となります)

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page